2010年1月23日土曜日

CAP受験記(井上)~その1~

2008年の11月の試験でCPSに合格し、のんびりしようと思った2009年。
JOPA設立等に参加しながら、なんだか具体的なマイルストーンもないまま、
慌しく月日は流れ、気が付いたら2010年。

ゆるくてもいいから、やはり目標設定は必要と反省した2009年後半。
ぼんやりと2010年のマイルストーンを設定。
5月:CAP受験
7月:International Education Furum @BOSTON参加を兼ねてのご褒美旅行
秋以降:趣味に生きる??(ワイン、棚上げ中の自動車免許取得??)

自分への戒めの意味もあり、5月のCAP受験までの学習記録をJOPAブログに残します。
とりあえず今のPlanは1~2月でテキストを終了させ、3月~4月は試験対策に入る事。
今日時点(1月23日)の進捗状況はChapter4に着手中(Chapter12で終了)。
来週末にChapter6まで終われば計画通り。

CAPの試験内容は「Advanced Organizational Management」で、
CPS試験のManagementの続編って感じ。
Managementは秘書の仕事柄身近なので、個人的にはおもしろい。

週末に予定が入ると計画通りに進まないから、毎朝早起きして30分~1時間勉強しようと
思っているのだけど、寒くてなかなか起きれないのよね~(--;;;
アラームが鳴って、起きようとベットの中で1時間葛藤し、負ける・・・

そんなわけで、学習意欲を盛り上げる為に、周りを巻き込む事にしました(笑)
2月6日(土)13:00-15:00、渋谷区中央図書館で、JOPA主催「CPS/CAP受験勉強会」を
開催します。
5月の受験を検討中の方がいらっしゃいましたら、下記アドレスまでメールください。
akemi.inoue@jopa-hq.org
場所柄、自習形式になりますが、CPS・CAPホルダーも参加予定ですので、
終了後に質問や情報交換が可能です。
ぜひ気軽に参加してください。

自分へご褒美を与えながら、一緒に努力を楽しみましょう!

JOPA理事:井上明美